このページのリンクはアフェリエイト広告を含みます。
EPOMAKERワイヤレスゲーミングキーボードEPOMAKER TH85をレビューします。
製品提供:EPOMAKER
EPOMAKER公式ページ

なかなかかっこいい箱になっています。

- キーボード本体
- 取扱説明書
- USB Type-A to Cケーブル
- キーキャップ&キースイッチブラー
- キースイッチ
予備のキーキャップ、Mac用キーキャップは同梱されていませんでした。
レイアウト | 80%・QWERTY ANSI US レイアウト |
キーの数 | 84キー |
バッテリー | 4000mAh |
接続方法 | Bluetooth5.0・2.4GHzワイヤレス・USB Type-C有線 |
対応OS | Windows・Mac・Android・PS4/5・Xbox |
大きさ | 350×140×42mm |
重量 | 938.9g |
ケース素材 | プラスチック |
プレート材質 | PCプレート |
フレックスカット | はい |
スタビライザー | プレートマウントスタビライザー |
取り付け構造 | ガスケットマウント |
4層の防音 | Poronサンドイッチフォーム・IXPEスイッチパッド・サウンド強化パッド・Poronスイッチソケットパッド・底部シリコン |
キーキャップのプロファイル | チェリープロファイル |
キーキャップの材質 | PBTプラスチック |
キーキャップ製造技術 | ダブルショット |
ホットスワップ | 可能・3/5ピンメカニカルスイッチ |
RGB | 南向き・キーごとのRGB |
ポーリングレート | 1000Hz(USB・2.4GHz)・125Hz(Bluetooth5.0) |
レイテンシー | 2ms(USB)・5ms(2.4GHz)・11ms(Bluetooth5.0) |
アンチゴースト | Nキーロールオーバー |
プログラム可能なキー | QMK/VIA ソフトウェア |

従来のトレイマウント方式のものと比べて打鍵音と感触を大幅に向上させています。各キー入力時の振動が低減され、柔らかな柔らかなタッチ感です。打鍵音はミルキーでクリーミーです。
TH85にプリインストールされたバックライトは彩度、色相、明るさ、スピードのカスタマイズが可能。革新的なRGBフレームとロゴバーがキーボードのスニークなスタイルを演出し、モダンな洗練されたデスクを演出します。

スイッチ名 | EPOMAKER Creamy Jade Switch |
スイッチタイプ | リニア(メカニカル) |
ピン | 5ピン |
作動力 | 47±5gf |
ボトムアウトフォース | 50±5gf |
プリトラベル | 2.0±0.40mm |
総移動距離 | 3.6±0.04mm |

キーキャップはPBTプラスチックで印字はダブルショットとなっています。さらさらとした質感で耐久性があります。ブラックはESCとENTERキーのみがホワイトとなっていてオシャレな感じになっています。

プロファイルはCherryプロファイルで丸みの少ないエッジの立ったデザインです。

ケース素材はプラスチックでプレート材質はPCプレートです。

底面は滑り止めが4箇所あり、2段階調節のチルトスタンドがあります。

チルトスタンドを最大の高さにするとこのようになります。

Mac/Windows切り替えスイッチ、充電ポート(USB-C)、接続切り替えスイッチ(2.4GHzワイヤレス、USB-C有線、Bluetooth5.0)
南向きのLEDが搭載されています。ブラックのキーボードに映えるRGBです。

このライティングがきれいでとてもテンションが上がります。VIAソフトウェアでカスタマイズも可能。自分のオリジナルの世界を作ることができます。

EPOMAKER TH85の一番の特徴であるサイドフレームのライティング。これがびっくりするぐらいきれいなんです。おまけ程度の明るさではありません。

角のフレームまでライティングします。これがめちゃくちゃかっこいいのです。FN +DELETEでバーライトのエフェクトの切り替えができます。

EPOMAKERロゴ部分もライティングができてさらにFN +ENDでカラーの切り替えもできます。

全部光らせるとこんな感じになります。バーライトがデスクに反射してこれがさらにかっこいいです。これでデスクが華やかになります。単色にもできるので、推しカラーにするのもいいですね。

VIAソフトウェアでキー、マクロ、RGBを調節して様々なゲームや作業環境に合わせることができます。
EPOMAKER TH85 VIA JSONファイルはこちら

キースイッチの名の通り本当にミルキーでクリーミーな打ち心地です。キーを打つたびに振動が軽減され、柔らかい着地です。打てば打つほど滑らかで快適なタイピングです。
サイドのライティングがダイナミックで鮮やかです。デスクに反射した光も美しく、モダンなデスクを演出します。ここまで色鮮やかなキーボードはなかなかないと思います。
ぜひ皆さんにもこのタイピングとRGBを体験していただきたいです。
EPOMAKER公式ページ
YouTube動画はこちら